ことわざクイズ #026|蛙の面に〇(小学生向け)
〇に入る漢字1文字はなんでしょう?
イラストを参考にしてみてくださいね。

※この画像の無断転載や使用はご遠慮ください
ヒント:どんなことをされても、へいきな顔をしていることをあらわしているよ。
答えと解説はこのあと!
答えと意味の解説
- 答え(ここをクリック)
-
正解は、「水」(みず)
「蛙の面に水」(かえるのつらにみず)でした。
- 意味(ここをクリック)
-
どんなことをされても(言われても)平気で、少しも動じないようすを表すことわざです。
マル、びしょぬれでも平気!

ハナが庭で水まきをしていると、お兄ちゃんネコが横を通りかかりました。
「えいっ!」とハナがイタズラで水をかけると、マルの顔にびしゃっと水がかかってしまいました。
「わっ、ごめん!」とあわてるハナでしたが、マルはにこにこ笑って「へへっ、冷たくて気持ちいいや!」と全然気にしていません。
それを見ていたおじいちゃんが、「どんなことをされても平気でいることを表すことわざがあるんだよ。」と教えてくれました。
おばあちゃんは「まあまあ、仲良しでいいことね。このタオルでふきなさい。」と笑い、みんなで楽しい午後を過ごしました。
「蛙の面に水」の例文
1⃣ ママが何度注意しても気にしないなんて、蛙の面に水だね。
2⃣ 「そんなこと言われても気にしない!」と笑う妹は、まるで 蛙の面に水 のようだ。
3⃣ 「靴をそろえて!」と何度言っても気にしない弟は、まるで 蛙の面に水のようだ。
4⃣ 泥が服にかかっても「平気!」とにこにこしているのは、蛙の面に水 のようだ。
5⃣ 「静かにしてください。」と何度注意してもおしゃべりしている子は、まるで 蛙の面に水 のようだね。
親子で楽しむ「蛙の面に水」会話例

わー!水たまりに入って靴が泥だらけになっちゃった!

あら、そんなに泥だらけにして…洗うわね。

まだ大丈夫!今から公園で遊んでくる!

ふふ、まるで蛙の面に水だね。泥だらけでも、全然気にしないんだね。
他のことわざクイズも見てみよう!
- ことわざクイズ一覧ページはこちら
- 前回のことわざクイズ|蛙の子は蛙
- 次のことわざクイズ|犬猿の仲
このことわざのタグは「ことわざ-動物」(蛙)と「ことわざ-体」(面=顔)に分類しています。
記事のいちばん下にある「ことわざ-動物」・「ことわざ-体」タグをタグをクリックすると、同じ分類の記事をまとめてご覧いただけます。
おわりに
ここでは、複数の書籍やサイトなども参考に、自分なりにわかりやすく、楽しく読んでいただけるように心がけて書いています。
イラストと一緒に楽しんでいただけたらうれしいです。
今回は、顔がどんなに濡れても平気な顔をしている蛙で表現しました。
ことわざの意味や使い方は、さまざまな解釈もあるかと思いますので、参考のひとつとして楽しんでいただけたらと思います。
もし違和感がありましたら、そっと笑っていただけたらうれしいです。
例文や親子会話は、日常生活や学校・習い事など、それぞれの場面に合わせてアレンジしたり、クスっと笑えるような会話にしてみるのも、楽しいかなと思います。
この記事が、少しでもお役に立てたらうれしいです。
Canvaで作成したイラストとともに、これからもお届けしていきます。
