ことわざクイズ #024|鬼に〇棒(小学生向け)
〇に入る漢字1文字はなんでしょう?
イラストを参考にしてみてくださいね。

※この画像の無断転載や使用はご遠慮ください
ヒント:強いものが、さらに強くなることを表すんだよ。
答えと解説はこのあと!
答えと意味の解説
- 答え(ここをクリック)
-
正解は、「金」(かな)
「鬼に金棒」(おににかなぼう)でした。
- 意味(ここをクリック)
-
とても強いとされている鬼が、さらに強力な武器である金棒(かなぼう)を持つことで、ますます手強くなることから、強いものがもっと強くなるという意味で使われます。
マル、サッカーでパワーアップ!?

元気いっぱいのマルが、友だちのはりねずみのハリーとサッカーをしていました。
お兄ちゃんはもともと走るのが速いのですが、その日は新しいスパイク「スーパーシューズ」をはいていました。
「わぁ!すべらない!ボールもよく蹴(け)れるし、早く走れるよ!」と大はしゃぎ。
見ていたハナが「お兄ちゃん、もともと速いのに、さらに速くなってるよ!」とびっくりしています。
ハリーも笑いながら追いかけますが、マルに追いつけません。
調子に乗ったマルは、ゴールに向かって全力ダッシュ!
ところが、勢い余ってゴールネットに突っ込んでしまいました。
ハナはあきれ顔で「速すぎるのも考えものだね」とツッコミます。
みんなで大笑いしながら、強いものがさらに強くなるとすごいけど、ちょっと大変なこともあるんだなぁと感じたのでした。
今日も楽しいサッカーの一日になりました。
「鬼に金棒」の例文
1⃣ テスト勉強をしていたのに、先生が特別プリントをくれて、まさに鬼に金棒だった。
2⃣ サッカー部に新しいコーチが来て、チームは鬼に金棒だ。
3⃣ お母さんの料理に、おばあちゃんの知恵が加わって鬼に金棒だね。
4⃣ キャンプで火をおこすのが上手なお父さんに、便利な道具が加わって、まさに鬼に金棒だ。
5⃣ バレエ教室の先輩は、国内で賞をとるようなバレリーナだったけれど、留学して本場で学ぶことになった。鬼に金棒かもしれない。
親子で楽しむ「鬼に金棒」会話例

今日、算数のテストの前に、先生がヒントをくれたんだ!

それは鬼に金棒だね。

うん、おかげで全部できたよ!

テストの結果が楽しみだね♪
他のことわざクイズも見てみよう!
- ことわざクイズ一覧ページはこちら
- 前回のことわざクイズ|青は藍より出でて藍より青し
- 次のことわざクイズ|蛙の子は蛙
このことわざのタグは「ことわざ-その他」に分類しています。
記事のいちばん下にある「ことわざ-その他」タグをタグをクリックすると、同じ分類の記事をまとめてご覧いただけます。
おわりに
ここでは、いくつかの書籍やサイトなども参考にしながら、わかりやすさを大切に、楽しく読んでいただけるように心がけています。
イラストも楽しんでいただけたらうれしいです。
今回は、「鬼に金棒」のことわざだったので、鬼と金棒をやさしいイメージで表現してみました。
ことわざの解釈はいろいろあるかと思いますので、ここでの記事は参考のひとつとしてお楽しみください。
もし間違いがあればご容赦ください。
この記事が、少しでも学びに役立てばうれしいです。
イラストとともに、これからもお届けしていきます。
